韓国ドラマがおもしろい

・みんなの嘘
・人間レッスン
・補佐官
・怪物
・未成年裁判
・イカゲーム
・マスクガール
・ソンサン -弔いの丘-
・殺人者のパラドックス

・誰もいない森の奥で木は音もなく倒れる

ここ最近で観た作品。恋愛要素が少ないほうが好き。サンクチュアリとか地面師たちとか、日本のドラマにも良作がたくさんあるのだけど、なぜか韓国作品のほうを観たくなってしまうのは、キャラクターの性格をそのまま絵にしたような役者さんの顔にあるような気がする。正義感に燃える刑事。同僚や後輩。最初の容疑者。お母さん。悪の大物政治家。リベラルの政治家。裏切りそうで裏切らない仲間。演出のパワーもあるのだろうけど、誰もが「いかにも」という風貌をしていて、「こういう顔の人って、絶対こんな人だよな!」という納得感がすごい。ああいうキャスティングはどうやったら実現できるんだろう。あと、昭和の日本を思わせるような雑多な街並みとか、居酒屋でお酒を飲むシーンでは必ずといっていいほど登場する焼酎の緑のビンも好き。

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました